てぃーだブログ › 40代からの挑戦!!!

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2010年10月12日

ふーーー

さっき

帰ってきました


残業が多い会社だなーーー
ありがたいのか何なのか?

時間内に終われる努力をしないと
いけないと思ってます。

明日はいろいろやってみたいです

  


Posted by hiro7007 at 21:09Comments(0)

2010年10月11日

明日からまた仕事です

ベー
明日から仕事です
久しぶりの3連休でした
鹿児島の親戚のうちにいって
天文館に行ったりあちこち行きましたね


又明日から仕事です
気持ち入れ替えてがんばるぞーー


http://hiro1821jp.web.fc2.com/saihan20101.htm
申し込みは
http://my.formman.com/form/pc/j4jv4D89KmwzX0xK/


  


Posted by hiro7007 at 17:30Comments(0)

宮崎は所得が低くて
なんとかして収入を増やしたいと始めたのが
これです。
   http://hiro1821jp.web.fc2.com/saihan20101.htm

限定30人ということですが
この中身はすごかったです。
いろいろなビジネスで使える商材ですので
興味ある方は
ブログに連絡先等入れてもらえば
あとでメールでやりとりしますので
よろしくお願いしますニコニコ
  


Posted by hiro7007 at 05:21Comments(0)

2010年10月07日

明日出れば3連休!!

明日仕事に行って

土曜日からはうれしい3連休だぞーーー

鹿児島に行く予定です。


子供の専門学校の面接もあって
ついでにみんなで行こうかな?って


ゆっくりしてきます。
  


Posted by hiro7007 at 22:06Comments(0)

2010年10月04日

寒くなってきましたね

朝晩が寒くなってきて
ふとんが必要になってきました


しかしまだ昼の暑いこと
まだ残暑が厳しそうですね

今日は製品のサンプル採取が忙しすぎて
微生物検査が夕方5時からで当然残業です。

結構毎日の業務大変です
明日もがんばらねば!!

  


Posted by hiro7007 at 21:57Comments(0)

2010年10月03日

休みの過ごし方

昨日と今日が仕事休みで

なんか連休になると何をしていいか
判らなくなる時がある

いけない!!
目標があるのに
つい人間なんですねーーーー

怠ける方向についいってしまいます。


明日から仕事又気分一新しないとキラキラ   


Posted by hiro7007 at 20:15Comments(0)

2010年10月02日

楽器が直りました!

私が愛用している
ユーフォ二ウムって楽器のピストンの動きが悪くなって
戻ってきました


また今月も演奏会があるので
練習がんばらなくっちゃ!!

  


Posted by hiro7007 at 15:03Comments(0)

2010年10月02日

休みだけど

仕事休みだけど

早く起きてます
習慣って恐ろしいもんで
毎朝5時には起きてしまいます

今日は開業パックっていうDVDが送られてきたので
設定作業をして
収入を得て
夢実現にがんばらないと!!!!  


Posted by hiro7007 at 06:16Comments(0)
ブログ更新が難しいですねーーー
と言ってられないです

今の時間は夜中の12時過ぎ
継続は力なりです
といっても力を入れるようなことではないのですが汗

また明日からがんばります。
さて昨日九州吹奏楽コンクールのMDが送られてきて
中学校で今回宮崎の中学校が九州代表で
全国大会に行くということで
聞いてみました音符オレンジ

すごいうまかったです
さすが九州で1番の演奏だと思いました
たぶん全国でも金賞をとるでしょう!!

うちらもがんばって全国行かないとなーーー  


Posted by hiro7007 at 00:24Comments(0)
ブログ更新又
3日坊主になるとこでした(もう3日たってるか汗

今日はグリーンパークで
野外コンサートでした!!

小中高生と混ざって
私たち大人の吹奏楽団が今回はじめて参加しました

今年県代表で九州大会に出たせいもあって
みんな注目してました。



んんーーー
何だか気持ちいいですね
注目されると・・・・。

演奏終わったら拍手すごかったですねーーー

若い人たちとの交流が少ないので
又来年も出たいですね  


Posted by hiro7007 at 18:39Comments(0)

2010年09月21日

新しいお店!

うちの近くに
コスモス薬局に匹敵する
何でも売ってる薬局がオープンしました。

安ーーーいです。ニコニコ
それとお酒特に焼酎の銘柄がすごい!!ピカピカピカピカ
あの有名な森伊蔵と魔王が売ってました


買いたいけど高すぎて
手が出ないよーーーー


しかしこれから隣のお店を飛び越してそこばかり
行きそうですびっくり!!  


Posted by hiro7007 at 21:49Comments(0)

2010年09月21日

今日も残業!!!

今日も残業でした

某飲料水会社で
今ものすごく暑いので去年の1.5倍の売上で
私は品質管理所属なので
検査が多くて
毎日残業です


いいのか悪いのかわからないけど
いまどき忙しい会社はそうめったにないので
ありがたい話ですよね


自分を磨く時間がとれないのが痛いですが
とにかくがんばります
  


Posted by hiro7007 at 21:39Comments(0)

2010年09月20日

今日は代休で休み!

今日は日曜日仕事に出たことで代休をもらい

しばらくごぶさたしていた資格(介護事務)の勉強をしました。
介護事務はテキストも見てもOKなので結構人気のある資格とのことで
早くとろうと思ってましたが

今の仕事が残業が多く又家から遠いので
帰るのが夜9時ごろ
眠くて眠る勉強にならなくて・・・・・。
やっと今日できました

残りあと1回で修了です
がんばるぞーーーーー。


  


Posted by hiro7007 at 21:30Comments(0)
なかなか3日坊主で終わって・・・


今日からブログはじめようかな??と思ってます

今度はまじめに

3日坊主で終わらんように自分の足跡残していきます。  


Posted by hiro7007 at 21:03Comments(0)
今日はせっかく休みと思っていたら
昨日電話が会社からかかってきて

不良品が出て検品のお願いの電話でしたぐすん
あーーもうせっかくゆっくりしようと思ったのに・・・
会社のため出るしかないですね

1日検品作業でした。

疲れたーーーー汗

明日は代休だぞーー

ちょっとEMのことが疎かになってたので
あちこち連絡取り合いたいですね

  


Posted by hiro7007 at 20:57Comments(0)
趣味でやっている
吹奏楽の練習が又今日からです

先月の九州吹奏楽コンクール、銀賞でした
でもすごいいい演奏ができたと思ってます

来年も県代表なれるようがんばります

今日は来週のグリーンパークの野外コンサートの練習です
初めての野外コンサート参加です。

どんな演奏が出来るやら?  


Posted by hiro7007 at 17:55Comments(0)
今マイホームを探してます。
なかなかうちの地区は高いところばかりで
1000万以内での物件はなかなかです。
今日行ったところは来年ぐらいに区画整理があって
市から補助金が出るかもしれないという物件でラッキー!!ニコニコニコニコ
と思いました。
明日妻と行ってみます。
  


Posted by hiro7007 at 11:13Comments(0)

  
天使の手作り石けんです。
普通だとカセイソーダを使って石けんをつくるのですが、これは熱がでないので
子供でも安心して作れる資材です。720g入って1000円ぐらいなので手ごろです。

サンプルでいっしょに送られてきたバックアップっていう資材で廃油の臭みを
とったり固まりを早くします。

空の500ccのペットボトルに50ccのEM活性液を入れます。(EM活性液は70度から80度に暖めます)

EM活性液の中にさっきのバックアップの資材を小さじ半分ぐらい入れて溶かします。
少し泡が出ますがペットボトルを振るとすぐ溶けます。
   
その中に天ぷら油の廃油100ccを入れて振ります



振ったあと天使の手作りせっけんの素を80g入れます。


入れたら30秒攪拌、30秒休みを繰り返して攪拌合計が約3分ぐらいで攪拌するととろみが
でてくるので、いったん、置いてください。

このように分離しない場合は攪拌しなくてもいいですが、分離するときは再度攪拌します。
攪拌が終わったら1.5リットルのペットボトルに移し変えて
半日熟成させます。
 
熟成が終わったら約500CCのEM活性液を70℃から80℃ぐらいに熱してそれを入れます。
(100℃にするとペットボトルが縮むので沸騰する前に止めます)
ペットボトルのふたをして固まったのが溶けるまで攪拌して溶けたらまた半日ぐらい置きます。
置いたら写真のようになりこれで完成です。
茶色いのはEM活性液が入っているからです。


これぞ天使の手作り石けんEMバージョンです。
使えば使うほど環境がきれいになる石けん誕生です。

  


Posted by hiro7007 at 13:36Comments(0)

2009年04月24日

届きました


やっと届きました。EM環境学習の本。
パワーポイントの資料も入っていて
大変わかりやすい資料満載です。

さあー気合入れんと!!!!  


Posted by hiro7007 at 12:15Comments(0)
昨日、テレビでミツバチが大量死しているというニュースをやってました。

とうとうきてしまったか。という感がしましたね


環境がどんどん破壊されていってる危機感を感じます。
待ったなしです。
わたしも今仕事のかたわらで環境問題のために活動してますが
休みの日はどんどん動いていかんと思いますね。

明日学校の環境教育の資料アイテムが届くので勉強して
市内の小学校、中学校で講演活動へGOです。  


Posted by hiro7007 at 10:57Comments(0)