やっとうちにEMアイテムが入ってきました。
これはEM1号、糖蜜、EMシャボン玉石けんです。
EMシャボン玉石けんはこれからの地球環境を守るための必須アイテムです。
今までの洗剤は使えば使うほど海、川は汚れ汚染されますが、これは違います。
使えば使うほど海、川は浄化され元のきれいな状態へ返るというすごい石けんです。
私が沖縄にいた時に比嘉先生とシャボン玉石けんの社長とのコラボで完成した商品です。
シャンプーに関しては抜け毛が少なくなるこれもまた健康にいいものです。
これは皆さん使わんといかんですよ!!
Posted by hiro7007 at
10:49
│Comments(0)
昨日は下の子の入学式でした。
すごい天気がよくていい入学式でしたね。
またZ中にお世話になるので、
先生も知っている先生ばかりです。
部活は何に入るかわかりませんが
吹奏楽をやってほしいなあと思ってます。
本人はバスケットしたいと言ってますが・・・・・?
すごい天気がよくていい入学式でしたね。
またZ中にお世話になるので、
先生も知っている先生ばかりです。
部活は何に入るかわかりませんが
吹奏楽をやってほしいなあと思ってます。
本人はバスケットしたいと言ってますが・・・・・?
Posted by hiro7007 at
09:24
│Comments(0)
うちの上の子は中学校の時に吹奏楽部に入っていて
トランペットを吹いていたのですが、なぜか高校に入ったら陸上部

結局、続かなくてやめるみたいで、
今度新入生に前の中学校にいた部活の後輩が
入学でその子が吹奏楽部に入るとのこと
うちの子も入るみたいで、
よかった。よかった。
あと下の子がどうするかな?
トランペットを吹いていたのですが、なぜか高校に入ったら陸上部


結局、続かなくてやめるみたいで、
今度新入生に前の中学校にいた部活の後輩が
入学でその子が吹奏楽部に入るとのこと
うちの子も入るみたいで、
よかった。よかった。
あと下の子がどうするかな?
Posted by hiro7007 at
14:47
│Comments(0)
もうすぐ下の子の入学式で、昨日は頼んでいた制服をとりに行きました。
制服、高い高い
全部そろえると6万とか7万するみたいで
思わずんーー。
お下がりとかもらえない子はきっと大変なことになっているんだろうなと・・・・。
うちは上の子のお下がりがあるので半分の金額ですみましたね。
ほっ
おまけにラッキーなことにうちの上の子も先輩から高校の制服をもらってきて
今日はいいことづくめでした。
なんとその先輩は制服を捨てようと思ってたとのこと。
もらってよかったです。
でも入学の準備は大変ですね。

制服、高い高い

全部そろえると6万とか7万するみたいで
思わずんーー。
お下がりとかもらえない子はきっと大変なことになっているんだろうなと・・・・。
うちは上の子のお下がりがあるので半分の金額ですみましたね。
ほっ

おまけにラッキーなことにうちの上の子も先輩から高校の制服をもらってきて
今日はいいことづくめでした。
なんとその先輩は制服を捨てようと思ってたとのこと。
もらってよかったです。
でも入学の準備は大変ですね。


Posted by hiro7007 at
13:34
│Comments(0)
ブログ初めて2週間ほどですが、
毎日更新はなかなかですね。
パソコン開いてやりたいのですが
遅くなると んーーー 眠いよーーー。と寝てしまいます。
思ったらすぐさっとパソコン開いてやってしまえばいいんですよね。
むずかしく考えないことなんですね。
毎日更新はなかなかですね。
パソコン開いてやりたいのですが
遅くなると んーーー 眠いよーーー。と寝てしまいます。
思ったらすぐさっとパソコン開いてやってしまえばいいんですよね。
むずかしく考えないことなんですね。
Posted by hiro7007 at
23:56
│Comments(0)
生ゴミの処理容器がやっと届きました

沖縄で使っていたやつとおんなじ物ですが、
さっそく近くのホームセンターに行って生ゴミ処理のEMぼかしを買ってきてやってみました。

生ゴミを入れた状態です。
この時に気をつけんといかんのは水気を切っていれることですね。
水気があると腐りやすいので、自分は下に新聞紙を入れてますね。
新聞紙入れると新聞紙が水気を吸ってくれるので、
これに買ってきたEMぼかしを入れます

下の写真がぼかしを入れた状態です。

これを生ゴミが出たら水気を切って容器に入れてぼかしを入れてこれを繰り返して
一杯になって1週間たったら臭くない発酵した生ゴミの堆肥が出来上がりますよ。
これを家庭菜園とか庭の花壇に入れたら最高の花とか野菜が出来ますね。
沖縄で使っていたやつとおんなじ物ですが、
さっそく近くのホームセンターに行って生ゴミ処理のEMぼかしを買ってきてやってみました。
生ゴミを入れた状態です。
この時に気をつけんといかんのは水気を切っていれることですね。
水気があると腐りやすいので、自分は下に新聞紙を入れてますね。
新聞紙入れると新聞紙が水気を吸ってくれるので、
これに買ってきたEMぼかしを入れます
下の写真がぼかしを入れた状態です。
これを生ゴミが出たら水気を切って容器に入れてぼかしを入れてこれを繰り返して
一杯になって1週間たったら臭くない発酵した生ゴミの堆肥が出来上がりますよ。
これを家庭菜園とか庭の花壇に入れたら最高の花とか野菜が出来ますね。
Posted by hiro7007 at
23:36
│Comments(0)
下の子もやっと卒業です。
沖縄で小学校の入学式をして3年半ほど沖縄にいて
もう日向に戻ってきて
6年経ちました。
早いですね。6年間は。
自分も年が40歳になって、まさに光陰矢のごとしです。
中学校にいったらどうなることやら
クラブはバスケットに入るって言ってたけど
運動音痴なんでちょっと心配です????
沖縄で小学校の入学式をして3年半ほど沖縄にいて
もう日向に戻ってきて
6年経ちました。
早いですね。6年間は。
自分も年が40歳になって、まさに光陰矢のごとしです。
中学校にいったらどうなることやら
クラブはバスケットに入るって言ってたけど
運動音痴なんでちょっと心配です????
Posted by hiro7007 at
13:55
│Comments(2)
明日は下の子の卒業式です。
早いもんでもう6年たったんだなーと思います。
子供には目標とか夢をもってがんばってほしいと思います。
パティシエになりたいて言ってたかな?
卒業式終わったら懇親会です。
先生たちと小学校最後の食事会です。
私も最初で最後の食事会ですが、先生たちにも環境教育ということで
授業に取り入れられたらと思ってそれもついでに相談しようと思っています。

早いもんでもう6年たったんだなーと思います。
子供には目標とか夢をもってがんばってほしいと思います。
パティシエになりたいて言ってたかな?
卒業式終わったら懇親会です。
先生たちと小学校最後の食事会です。
私も最初で最後の食事会ですが、先生たちにも環境教育ということで
授業に取り入れられたらと思ってそれもついでに相談しようと思っています。
Posted by hiro7007 at
13:25
│Comments(0)
今日は月曜日でゴミだし日。
いつもなんでこんなに出るんだろうと思いますが
どうにもすることが出来ずにゴミを出しています。
早くゴミの再利用をシステム化せねば!!
いつもなんでこんなに出るんだろうと思いますが
どうにもすることが出来ずにゴミを出しています。

早くゴミの再利用をシステム化せねば!!
Posted by hiro7007 at
11:21
│Comments(0)
Posted by hiro7007 at
12:55
│Comments(0)
コスタビスタ沖縄にはスパもあって、ここにもEM技術が取り入れられていて
EM岩盤浴は厳選された6種類の鉱石(ブラックシリカ・その他5種類)にEM-Xセラミックスを混ぜております。EMを使用することにより一般的な岩盤浴よりもよりもものすごく気持ちがいいらしいです。
私は残念ながらオープン前に退社したので入ってません。

EMドライサウナはサウナからでる蒸気にEMが含まれていて
サウナに入れば入るほど健康になるというすごいサウナです

ぜひ沖縄に行った際は宿泊してお試しあれ。
EM岩盤浴は厳選された6種類の鉱石(ブラックシリカ・その他5種類)にEM-Xセラミックスを混ぜております。EMを使用することにより一般的な岩盤浴よりもよりもものすごく気持ちがいいらしいです。
私は残念ながらオープン前に退社したので入ってません。

EMドライサウナはサウナからでる蒸気にEMが含まれていて
サウナに入れば入るほど健康になるというすごいサウナです

ぜひ沖縄に行った際は宿泊してお試しあれ。
Posted by hiro7007 at
12:32
│Comments(0)

EMのよさを紹介する意味もあって
これからコスタビスタ沖縄の紹介をしていきますね!
沖縄はいいとこです。
今度SNAが鹿児島から沖縄まで片道9500円の運賃で飛ぶんだって
すごい!!!
定額給付金で行けますね。
ぜひ行ってもらいたいですね。
上の写真はホテルからみた夕日です夜はもっといいですね!!
夜の夜景です。

Posted by hiro7007 at
12:29
│Comments(0)

これは沖縄の北中城村にあるEMウエルネスセンター コスタビスタ沖縄です。
私が3年前まで勤務していたところです。
改修する前の状態なのであんまりきれいじゃないですが・・・・・・。
建築の材料にEMを入れて作ったオールEM仕上げの建物です。
私も実は持病でぜんそくを持ってましたがここで立ち上げからオープンまで
の3年間働いてて、ぜんそくが解消しました。
恐るべしEMの力です。
使えば使うほど健康になり元気になる
これがEMの魅力です!!!
コスタビスタ沖縄のホームページです。
http://www.costavista.jp/
Posted by hiro7007 at
12:21
│Comments(0)
今、私住んでいる日向市はごみ処理の費用が年間6億円かかっているとのこと
かなりの莫大な費用です。
なんとかしないといかんです。
特に燃えるごみの中にある生ごみは燃やすことで燃焼温度が低くなって
ダイオキシンの発生を促し、焼却炉の劣化も促進させます。
焼却炉の改修費用は100億円を超えるとのこと。
そんなところに税金をかけたら大変です。
それで心ある人たちの集まりで今、生ごみ処理をなんとかしないといかんと
スタートし始めています。
詳しいことはこれから少しずつブログで紹介していきたいと思います。
私も沖縄で学んできたEM(有用微生物)技術で協力します。
かなりの莫大な費用です。
なんとかしないといかんです。
特に燃えるごみの中にある生ごみは燃やすことで燃焼温度が低くなって
ダイオキシンの発生を促し、焼却炉の劣化も促進させます。
焼却炉の改修費用は100億円を超えるとのこと。
そんなところに税金をかけたら大変です。
それで心ある人たちの集まりで今、生ごみ処理をなんとかしないといかんと
スタートし始めています。
詳しいことはこれから少しずつブログで紹介していきたいと思います。
私も沖縄で学んできたEM(有用微生物)技術で協力します。
Posted by hiro7007 at
11:07
│Comments(0)